ブラジル進出で知っておきたい商談形式
ブラジル進出支援、ブラジル市場調査はお任せ下さい。
ブラジル市場調査 ブラジル企業調査
ブラジル販路開拓 ブラジル人アンケート調査を承ります!
ブラジル進出支援はクロスインデックス



ブラジル進出支援TOP > ブラジル市場関連ニュース(リサーチ・コンサルティング部 配信) 一覧 > ブラジル進出で知っておきたい商談形式
ブラジル市場関連ニュース(リサーチ・コンサルティング部 配信)
ブラジル進出で知っておきたい商談形式
[2012/07/19] ブラジル進出にあたって、商談は一般的にどのような形で進むのだろうか。
ブラジル進出上の留意点は、他のラテンアメリカの傾向と同じく、階級社会でトップダウン式であり、また個人的な信頼関係を重視する点だろう。
- 使用言語
ビジネスの場では英語は広く使われている。スペイン語を使用したい場合は、念のため事前に依頼するとよい。 - 商談の留意点
ブラジル人は、まず相手の人間的魅力や信頼関係を重視するため、商談に入る前の対話や交流が鍵となる。相手と過ごす時間を大切にする姿勢を示し、交渉や面談後はすぐに席を立たないことが望ましい。 - 交渉の流れ
ブラジル人は一般的に分析的・理論的で、具体的な事例を出しながら検討するとスムーズに進みやすい。 ビジネスで生じる利益よりも、権威に関わるメリットを強調する方が効果的な場合がある。
ブラジル進出・商談においては、理論的・具体的な交渉と、ラテン系のユーモアに対応できる親しみやすさの両方を取り入れていきたい。
- お気に入り登録リンク
- ブラジル進出サービス
- ブラジル関連トピックス